愛知環状鉄道が開業した日 岡多線を継ぎ高蔵寺まで延伸 -1988.1.31 読み込み中... 拡大画像 愛知環状鉄道のルート(国土地理院の地図を加工)。 拡大画像 愛知環状鉄道の路線図(画像:愛知環状鉄道)。 拡大画像 1977年時点の新豊田駅周辺。右側の線路と駅は名鉄のもの(画像:国土地理院)。 拡大画像 1977年時点の新豊田駅周辺。右側の線路と駅は名鉄のもの(画像:国土地理院)。 拡大画像 1982年時点の愛環梅坪駅周辺。北西~南東に伸びるのが名鉄豊田線。交差する岡多線は交差部以北がまだ未完成(画像:国土地理院)。 拡大画像 1982年時点の愛環梅坪駅周辺。画面左端で北西~南東に伸びるのが名鉄豊田線。交差する岡多線は交差部以北がまだ未完成(画像:国土地理院)。 拡大画像 2008年時点の八草駅周辺(画像:国土地理院)。 拡大画像 1995年時点の八草駅周辺(画像:国土地理院)。 拡大画像 1987年時点の建設中の八草駅周辺(画像:国土地理院)。 拡大画像 1982年時点の新瀬戸駅周辺。国鉄瀬戸線として建設が進んでいた(画像:国土地理院)。 拡大画像 1977年時点の新瀬戸駅周辺。すでに高架と駅の姿が見えている(画像:国土地理院)。 拡大画像 1976年時点の高蔵寺駅周辺。すでに高架の一部が作られている(画像:国土地理院)。 拡大画像 1977年、開業間もない中岡崎駅周辺。横に交差するのが名鉄名古屋本線(画像:国土地理院)。 城北線を走るディーゼルカー。もともとは瀬戸線の一部だった(2019年4月6日、草町義和撮影)。 拡大画像 愛知環状鉄道の2000系電車。基本仕様はJRの313系電車と同じ(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む