激怖愛称の爆撃機「デストロイヤー」が何も“破壊”できなかったワケ 最後は珍改造 読み込み中... 真横から見たBTD-1「デストロイヤー」(画像:アメリカ海軍)。 XBTD-2試験機。「デストロイヤー」をベースに、ジェットエンジンが搭載された(画像:アメリカ海軍)。 BTD「デストロイヤー」(画像:NASA)。 フランスのル・ブルジェ航空博物館に展示されている A-1「スカイレイダー」(松 稔生撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 現在のステルス機のはしり!? 万能機「モスキート」が生まれたワケ「家具職人でも作れる機体」を目指していた!? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「日本最北の実用空港」→実は“着陸の難所”? 欠航率は「国内屈指の高さ」、乗ったら「確かにこれハードだわ…」 「えっ!?ラストフライト!?」 "ギネス級最強エンジン"搭載の「特別なJAL機」退役に惜別の声集まる 「一番好きでした」 この画像の記事を読む