「え、本物!?」プラモの展示会に“九五式軽戦車”登場 里帰りの希少車 一般初公開の場になったワケ 読み込み中... 九五式軽戦車の脇では映像とパネルによる展示で、この戦車の歴史とNPO法人の活動をアピール(布留川 司撮影)。 地元の学生を対象にした招待日で、95式戦車を食い入るように見つめる子供たち。「80年前に作られた」とスタッフに言われると、とても驚いていたのが微笑ましかった(布留川 司撮影)。 会場での戦車の撮影は当然ながら自由。ブースの来場者はスマホなどで記念撮影をおこなっていた(布留川 司撮影)。 今となっては貴重な旧日本陸軍の各種冊子(布留川 司撮影)。 九五式軽戦車の車内(布留川 司撮影)。 九五式軽戦車の車内(布留川 司撮影)。 九五式軽戦車の車内(布留川 司撮影)。 九五式軽戦車の車内(布留川 司撮影)。 九五式軽戦車の機関室(エンジンルーム)側面のハッチを開けたところ(布留川 司撮影)。 第61回静岡ホビーショーで展示されるNPO法人「防衛技術博物館を創る会」の九五式軽戦車(布留川 司撮影)。 NPO法人「防衛技術博物館を創る会」の代表理事である小林雅彦さん。九五式軽戦車の操縦も自身で行っていた(布留川 司撮影)。 この画像の記事を読む