横須賀に「第二の長距離フェリー」就航へ!? 東京九州フェリー絶好調 “地の利を活かす”一大プロジェクト始動! 読み込み中... 拡大画像 横須賀市港湾部 岩本英記主査のプレゼンより。埋立地は新港埠頭の東側。京急の横須賀中央駅や横須賀ICも近い(深水千翔撮影)。 拡大画像 横須賀市港湾部 岩本英記主査のプレゼンより。埋立地は新港埠頭の東側。京急の横須賀中央駅や横須賀ICも近い(深水千翔撮影)。 拡大画像 横須賀市港湾部 岩本英記主査のプレゼンより。国道357号の延伸も計画されている(深水千翔撮影)。 拡大画像 横須賀市港湾部 岩本英記主査のプレゼンより。国道357号の延伸も計画されている(深水千翔撮影)。 拡大画像 横須賀港の位置。圏央道の未開通部ができれば北関東方面のアクセス向上(画像:国土交通省)。 拡大画像 新門司港に接岸中の東京九州フェリー「はまゆう」(深水千翔撮影)。 拡大画像 フェリーターミナル(深水千翔撮影)。 拡大画像 フェリーターミナル。シャーシ置き場が十分ではない(深水千翔撮影)。 拡大画像 フェリーターミナル。シャーシ置き場が十分ではない(深水千翔撮影)。 拡大画像 自動車ヤードも手狭になっている(深水千翔撮影)。 拡大画像 新港・平成地区の港湾整備計画について(画像:国土交通省)。 拡大画像 新港・平成地区の港湾整備計画について(画像:国土交通省)。241002_yokosuka_23.jpg 拡大画像 東京九州フェリー「それいゆ」(深水千翔撮影)。 拡大画像 新港埠頭の自動車ヤード。以前は奥のフェリーターミナル付近まで使えていたが、フェリー就航で狭まった(深水千翔撮影)。 拡大画像 フェリーターミナル(深水千翔撮影)。 この画像の記事を読む