これ新車!? やけにクラシカルな「鉄スクーター」がいま買えるワケ 元ホンダ技術者と「ベスパ」を巡る奇跡みたいな話 読み込み中... 拡大画像 CKデザインが輸入・販売したバジャジ。一見オリジナルのベスパに映るも、よく見るとアジアンチックなところも興味をそそられるライセンス生産モデル(画像:モト・ビート シフトアップ)。 拡大画像 日本でバジャジを輸入販売するにあたり、佐々木さんは改めて旧来のパーツに組み直すことをバジャジ側に求めたという(画像:モト・ビート シフトアップ)。 拡大画像 ベスパに精通するショップも「クラシカルだが、細部のクオリティが素晴らしい」と太鼓判を推したバジャジ(画像:モト・ビート シフトアップ)。 拡大画像 現在も数台のデッドストックを販売中(画像:モト・ビート シフトアップ)。 拡大画像 1992年頃の台北のバイク店の様子(1992年、松田義人撮影)。 拡大画像 1992年の台湾ではベスパの新車も販売され続けており、特に筆者がよく見たのは偉士牌のライセンス生産モデルだった(1992年、松田義人撮影)。 拡大画像 インドのメーカー、バジャジによるベスパのライセンス生産モデル(画像:モト・ビート シフトアップ)。 拡大画像 1992年の台北の街角には、朽ち果てたライセンス生産のベスパがゴロゴロ停まっていた(1992年、松田義人撮影)。 拡大画像 台湾で存在した複数のメーカーのベスパ。このうちの一つが百吉発(バジャジ)だった(1992年、松田義人撮影)。 この画像の記事を読む