航空券「最安値一瞬で分かる」→マジ? 価格比較サイトの落とし穴 「LCCの方が安い」とも限らない! 読み込み中... 拡大画像 価格比較サイトで「東京~バンコク」の運賃をチェック。最安値は3万3237円(筆者のスクリーンショットより)。 拡大画像 価格比較サイトで「東京~バンコク」の運賃をチェック。最安値は3万3237円だが、乗り継ぎに長い待ち時間が必要な旅程となっている(筆者のスクリーンショットより)。 拡大画像 価格比較サイトでは、キャセイパシフィック航空の利用では「5万5940円」が最安値と案内される(筆者のスクリーンショットより)。 拡大画像 キャセイパシフィック航空での検索結果。これにキャンペーンでの割引「1万円」が適用され、運賃は5万80円。価格比較サイトでの同一便利用での最安値よりも6000円近く安くなる(筆者のスクリーンショットより)。 拡大画像 さまざまな価格帯の航空券を持つ航空会社が乗り入れる成田空港(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 キャセイパシフィック航空が、自社サイト直販でのみ適用する販売枚数限定での割引キャンペーンの告知(筆者のスクリーンショットより)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 「JALから退役した機体のその後の姿」に「すごいなぁ」9月に退役の”元国際線主力機”、激変の現状に注目集まる 「日本最北の実用空港」に“革命的な除雪車両”が君臨 幹部も「大きな一歩」…何があった? 実用化なら未来変わる 衝撃!「旅客機の地上走行遅すぎるから立ち歩いても…」→実は超危険! “万が一の事態”をJALがガチで再現した結果 アメリカで墜落した「貨物機」、どんな機体? 衝撃の“墜落の瞬間”が公開される かつては「いまや珍しいスタイルの旅客機」 この画像の記事を読む