“開通”秒読み!? 生まれかわる東京の「ポツンと廃線鉄橋」 レールも復活し雰囲気満点に! 読み込み中... 拡大画像 連続PC桁橋との組み合わせも日本の鉄道橋として初めて だった(2025年6月、和田 稔撮影) 拡大画像 ウッドデッキ化がほぼ完了した模様。緩やかな勾配の変化が鉄道橋らしさを物語る(2025年6月、和田 稔撮影) 拡大画像 工事が進むウッドデッキ端部ではレールの断面を見ることができた(2025年6月、和田 稔撮影) 拡大画像 真新しい部材が取り付けられた橋脚(2025年6月、和田 稔撮影) 拡大画像 遊歩道化された晴海橋梁のイメージ(画像:東京都港湾局) 拡大画像 晴海橋梁の位置(画像:東京都港湾局) 拡大画像 1957年に完成した当時と同じライトグリーンになったローゼ橋。背後の都道(春海橋)との色合いもマッチ(2025年6月、和田 稔撮影) 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 千葉の「イオン直結駅」利用者増も!? マリンスタジアムの“ドーム化”再検討へ 現施設より駅チカに 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? なぜ“クルマ好き”が集まるように? 首都高「大黒PA」最初は“全く違う聖地”だった!? 目玉の施設がどうでもよくなったワケ 「大変助かっている」小田急~東京メトロ直通の“復活した系統”に感謝の声! 「千代田線の先」まで行ったロマンスカーって? この画像の記事を読む