東京多摩と“東名”が直結!? 川崎の大幹線「尻手黒川道路」のトンネルが貫通メド 延伸工事の進捗は 読み込み中... 拡大画像 尻手黒川道路。点線が建設中区間(国土地理院の地図を加工) 拡大画像 尻手黒川道路の建設中区間について(画像:川崎市) 拡大画像 尻手黒川道路の建設中区間について(画像:川崎市) 拡大画像 完成イメージ(画像:川崎市) 拡大画像 完成イメージ(画像:川崎市) 拡大画像 トンネル工事の様子(画像:川崎市) 拡大画像 トンネル工事の様子(画像:川崎市) 拡大画像 マンション近くには仮設道路(画像:川崎市) 拡大画像 現在のスケジュール(画像:川崎市) 拡大画像 1月のまちづくり委員会で示された変更スケジュール(画像:川崎市) 拡大画像 拡幅中の津久井道から見た片平2丁目交差点。左へ抜けられるようになる 拡大画像 尻手黒川道路の小田急線をまたぐ柿生大橋。この奥の終点の先にトンネルを建設している(画像:PIXTA)。 この画像の記事を読む