日本領海に侵入の「不審な韓国船」白地に青線まるで海保巡視船みたい 7時間半も何やってた? 読み込み中... 拡大画像 竹島は北緯37度14分、東経131度52分に位置し、島根半島から約211km、隠岐の島から約158kmにあり、東西2つの島と数十の岩礁で構成されている(画像:島根県庁)。 拡大画像 竹島周辺の日本領海内でワイヤーのようなものを海中に投入していた韓国の海洋調査船「ONNURI」(画像:海上保安庁第八管区海上保安本部)。 拡大画像 竹島周辺海域を担当する海上保安庁の第八管区海上保安本部において最大級の巡視船「だいせん」舞鶴港を拠点に活動している(画像:海上保安庁)。 拡大画像 竹島周辺海域を担当する海上保安庁の第八管区海上保安本部において最大級の巡視船「だいせん」舞鶴港を拠点に活動している(画像:海上保安庁)。 竹島周辺海域を担当する海上保安庁の第八管区海上保安本部において最大級の巡視船「だいせん」舞鶴港を拠点に活動している(画像:海上保安庁)。 この画像の記事を読む