1914年に日本籍船として初めてパナマ運河を通峡した、日本郵船の「徳島丸」(画像:日本郵船歴史博物館)。
パナマ運河を通峡する日本郵船のLPG運搬船「Lycaste Peace」(画像:日本郵船)。
1945年10月、パナマ運河を通峡中の米海軍戦艦「ミズーリ」。全幅32.98mで、実は(旧)パナマックスをわずかに超えている(画像:Harry S. Truman Library & Museum.)。
2016年7月、パナマ運河に臨む日本郵船の「Iris Leader(アイリスリーダー)」。拡幅後の同運河を自動車専用船が通峡するのはこのときが初めて(画像:日本郵船)。
この画像の記事を読む
こちらの機能は有料会員限定の機能になります。
クレジット決済なら、2週間無料!