関東鉄道「ロングシート夜行列車」今度は年越しに運行!C寝台&D寝台 読み込み中... 12月運行時のパンフレットより(画像:関東鉄道)。 ロングシートを用いた寝台(画像:関東鉄道)。 常総線の路線図(画像:関東鉄道)。 開放式寝台は通路と寝台(右)のあいだに仕切りやドアがない。プライバシー確保は寝台ごとに取り付けられたカーテンを使う(2004年3月、草町義和撮影)。 客車2段式のB寝台(2007年5月、草町義和撮影)。 客車2段式のB寝台(2007年5月、草町義和撮影)。 客車3段式のB寝台(2007年5月、草町義和撮影)。 最後まで残った開放式寝台は電車3段式のB寝台だった(2016年4月、草町義和撮影)。 最後まで残った開放式寝台は電車3段式のB寝台だった(2016年4月、草町義和撮影)。 通路と寝台が壁とドアで仕切られていない開放式の客車2段式B寝台(2007年6月、恵 知仁撮影)。 関東鉄道キハ0形(画像:写真AC)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 利用者65%減!?「名鉄屈指の赤字路線」ひとまず存続 それでも危機が去らないワケ 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? Suica・PASMO「改革の切り札」 新コード決済「テッペイ」導入へ まず超える「2つの壁」とは? 【アンケート】好きな“交通系ICカードキャラ”は?その理由も教えて! この画像の記事を読む