“山手線”に残る2つの「開かずの踏切」遠い解消 打つ手なし? さらに深刻化の可能性も 読み込み中... 踏切の位置(国土地理院の地図を加工)。 厩道踏切。 厩道踏切。 厩道踏切。 厩道踏切。 厩道踏切。 青山街道踏切。 青山街道踏切。 青山街道踏切。 青山街道踏切。 青山街道踏切。 青山街道踏切。 青山街道踏切。 いずれの踏切も代々木の駅前だ。 明治通りに建設中の環状5号線のトンネル。厩道踏切から明治通りに接続する地点のすぐ北側が入口になる。 代々木駅付近の青山街道踏切。埼京線の列車が通過する。線路の戸籍としては山手線に属す(乗りものニュース編集部撮影)。 代々木駅付近の厩道踏切。開かずの踏切と化している(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む 【鉄道計画特集】新路線 新駅 連続立体交差事業 次に開業するのはどこ? 過去にあった「幻の新線計画」は?