「サイコロきっぷ」に広島発着が登場、行先は? JR西日本が9月15日発売 読み込み中... 徳山駅1番線ホームに残る停車位置案内。特急「みどり」「しおじ」の文字が見える(2019年7月、草町義和撮影)。 寝台特急「あさかぜ4号」(2019年7月、草町義和撮影)。 右下から縦書きで急行「つくし3号」「音戸」と寝台特急「あかつき」「みずほ」「さくら」「あかかぜ」。黒ずんで判読が難しい文字もある(2019年7月、草町義和撮影)。 寝台特急「なは」と思われる停車位置案内(2019年7月、草町義和撮影)。 左から特急「つばめ」「はと」と寝台特急「月光」が並ぶ(2019年7月、草町義和撮影)。 3・4番線ホーム(3番線側)にも急行「長州」「ながと」の文字が残っていた(2019年7月、草町義和撮影)。 3・4番線ホーム(3番線側)にも急行「長州」「ながと」の文字が残っていた(2019年7月、草町義和撮影)。 徳山駅ホーム(2019年7月、草町義和撮影)。 徳山駅ホーム(2019年7月、草町義和撮影)。 徳山駅ホーム(2019年7月、草町義和撮影)。 山陽新幹線。写真はイメージ(画像:写真AC/photolibrary)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 北海道内の特急から「自由席」消滅へ 来年春から全車指定席に “不公平感”解消目指す 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? ロシア軍の“長大な輸送路”ウクライナ軍の特殊作戦により爆破 炎上する映像が公開される 韓国に「東京駅に激似の駅舎」が実在!? その正体は… なぜここまで似ちゃったのか その背景とは この画像の記事を読む