ショーケースの最新戦車は「古い革袋」? 2022年の各社新型戦車コンセプトを総括! 読み込み中... 各車のコンセプト比較表(月刊PANZER編集部作成)。 KF51をやや上面から見ると、砲塔がかなり大きいことが分かる。斜めに開いているのが徘徊型兵器の発射機(画像:ラインメタル)。 「AUSA2022」に出品されたGDLSの「エイブラムスX」。「エイブラムス」は2050年まで使われる予定(画像:GDLS)。 ドイツのラインメタルが出品したKF51「パンター」、主砲は130mm砲(Carl Schulze撮影)。 EMBTの砲塔に装備された2組のリモートウエポンステーション、右側が7.62mm機銃、左側は上空を指向する30mm機関砲(画像:KNDS) KF51の砲塔に搭載されたイスラエルのUVision製徘徊型兵器HERO-120の4連装キャニスター(Carl Schulze撮影)。 独クラウスマファイ・ウエッグマン(KMW)と仏ネクスタの合弁会社であるKNDSが出品したEMBT、砲塔がいかにも未来的。KF51のライバル(画像:KNDS)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 ウクライナ“最新鋭機”の配備が視野に!? 新たな戦闘機購入のための重要な意向書に署名 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「33年ぶりの新車だ!!」ドイツ軍向け“21世紀初の新造戦車”お目見え 国防相は増産の意向 「魚雷を受けたらこうなります」フリゲート艦“撃沈の瞬間”を捉えた映像が公開される 潜水艦の恐るべき威力 この画像の記事を読む