ショーケースの最新戦車は「古い革袋」? 2022年の各社新型戦車コンセプトを総括!

2022年、欧米の戦車メーカーから新型のコンセプトが次々と発表されました。いよいよ次世代戦車のカタチが見えてきたかと思いきや、フタをあけてみたらそこまで革新的なものではない、というのが実情のようです。

新型戦車のコンセプトが続々発表されたけど…

 2022年は「戦車の在り方」が見直された年でした。6月にパリで開催された国際防衛安全保障展示会「ユーロサトリ2022」では独仏共同開発による「EMBT」、ラインメタル(ドイツ)の「KF51」が出展され、10月に開催されたアメリカ陸軍協会年次総会「AUSA2022」ではジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ(GDLS、アメリカ)の「エイブラムスX」が姿を表しています。いずれも展示会用のデモンストレーターですが、外見はいかにも未来的です。

「新しい葡萄酒を古い革袋に入れるな」という、旧約聖書から取られたことわざがあります。「せっかくの新しい酒も古い入れ物に入れたら台無し」という意味なのですが、これらデモンストレーターはいずれも「21世紀の新技術を1980年代のプラットフォームに押し込んだ」というのが実体です。

Large 20221030 01
「AUSA2022」に出品されたGDLSの「エイブラムスX」。「エイブラムス」は2050年まで使われる予定(画像:GDLS)。

 未来的フォルムの下に隠された、新旧技術の混在ぶりを見てみましょう。

 一番、旧態然としているのが「走」の部分です。出力は1200馬力代から1500馬力代に向上しているものの、そのパワーパックは従来型からさほど進化が見られません。EMBTとKF51はディーゼルエンジンとトランスミッションという従来型構造のままです。

「エイブラムスX」は、新設計のハイブリッド電気駆動(HED)パワーパックを搭載し燃費は50%向上するとされています。ただ、従来の「エイブラムス」のガスタービンエンジンはとても燃費が悪く、整地での燃費が約0.24km/Lといわれ、ディーゼルエンジンを搭載した「レオパルド2」(ドイツ)の、同じ整地における燃費が約0.46km/Lでしたので、つまりその半分程度でした。「エイブラムスX」はハイブリッド電気駆動(HED)を搭載して、ようやく「レオパルド2」並みになっただけです。

【画像】各車コンセプト比較表とKF51「パンター」の砲塔のデカさがよくわかる1枚

最新記事

コメント

3件のコメント

  1. GDLSの社員もやれるだけ詰め込んだから機能の取捨選択は陸軍に任せるという趣旨の発言してましたよね。

    機関に関してはガスタービンの利点を生かしつつディーゼルエンジン並みの燃費を実現しているのはいいと思います。センサー類への給電もできるでしょうし。

  2. そもそも戦車とか高価な兵器とか、無くて済めばそれにこしたことはなくて…

  3. レオパルト2もM1も元々1500馬力だったはず。