カード表面が摩耗し、再印字もうまくいかなかったため、新しいカードに交換してもらった。
「田」の文字が独特だ。これは自動改札機が普及する前、大量に扱う梅田発のきっぷと、駅名に「田」が付くほかの駅発のきっぷとを、係員が瞬時に区別する必要があり、その名残だという(読者提供)。
「いすみ鉄道 青春28きっぷ」。JRの「青春18きっぷ」とは何ら関係がなく、同社のキハ28形ディーゼルカーにちなみ2017年3月に販売された(画像:いすみ鉄道)。
印字が薄くなった交通系ICカードの例。
この画像の記事を読む
こちらの機能は有料会員限定の機能になります。
クレジット決済なら、2週間無料!