まるで“地底道路” 秘境への素掘りトンネル天国「奥只見シルバーライン」 酷道?いや違う 読み込み中... 奥只見シルバーラインと国道352号。2023年4月下旬の状況。銀山平のアクセスはシルバーラインが担う(画像:新潟県)。 奥只見シルバーライン料金所跡。 管理事務所は現役。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見シルバーライン。 奥只見ダム。 奥只見ダム。 奥只見ダム。 奥只見ダム。 奥只見ダム。 奥只見ダム。 奥只見ダム。 トンネル内交差点。 トンネル内交差点。 国道352号から銀山平温泉や銀山平森林公園へ向かう道。352号の冬季閉鎖のためシルバーラインによりアクセスが確保されていた。 奥只見シルバーライン(乗りものニュース編集部撮影)。 国道352号、銀山平から魚沼市街へ通じる枝折峠区間は通行止めだった。シルバーラインが銀山平への代替路となっている(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む