「南極へ行く前に“富士山へ登る”」観測隊の伝統のナゾ 南極観測船「しらせ」に受け継がれた数奇な縁 読み込み中... 拡大画像 南極の海を進む海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 富士山本宮浅間大社が祀られた「しらせ」の艦内神社(咲村珠樹撮影)。 拡大画像 砕氷艦「しらせ」のある日の自衛隊ごはん。この日の献立は、ごはん、そうめん、餃子、焼き肉、キャベツの添え物、キムチとのこと(画像:自衛隊豊橋地域事務所)。 拡大画像 砕氷艦「しらせ」のある日の自衛隊ごはん。この日の献立は、牛丼、白身魚のオーブン焼き、チヂミ、味噌汁、オレンジ(画像:自衛隊豊橋地域事務所)。 拡大画像 砕氷艦「しらせ」のある日の自衛隊ごはん。この日の献立は、カツ丼、そうめん、ワカメとチキンのサラダ、ブドウ(画像:自衛隊豊橋地域事務所)。 拡大画像 南極に到着し、ペンギンの歓待を受ける海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 南極に到着し、ペンギンの歓待を受ける海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 千葉県の船橋港に係留されている初代「しらせ」。退役後は「SHIRASE5002」という名前になっている(咲村珠樹撮影)。 この画像の記事を読む