住宅街のビーチに「米軍が上陸してくる!?」 知られざる「沼津の激せま米軍基地」とは 住民は「なんかやってるな」 読み込み中... 拡大画像 1976年ころに撮影された戦車楊陸の様子。キャンプ富士に所属する戦車はM48A3ModBからM60A1RISEに換装された(宮下秀樹撮影)。 拡大画像 新たに受領したM60A1RISE戦車。交通量が減る夜遅くまで待機し、トレーラに積載してから警察の先導でキャンプ富士まで向かったという(宮下秀樹撮影)。 拡大画像 キャンプ富士に到着したM60A1RISE戦車。砲身に座るのが写真提供者の宮下秀樹米海兵隊1等軍曹(退役時)の当時の姿(宮下秀樹撮影)。 拡大画像 米海兵隊の偵察部隊による訓練も行われている(武若雅哉撮影)。 拡大画像 CH-47JAからヘリキャスティングで海に飛び込む水陸機動団の隊員(武若雅哉撮影)。 拡大画像 遠泳し海岸に上陸を果たした水陸機動団の隊員(武若雅哉撮影)。 拡大画像 ゴムボートで上陸してくる水陸機動団の隊員。手前では米海兵隊のオブザーバーと自衛隊の衛生科隊員が訓練を見守る(武若雅哉撮影)。 拡大画像 定期的に行われている海上自衛隊のエアクッション艇(LCAC)による楊陸訓練(武若雅哉撮影)。 拡大画像 北海道にある天塩訓練場では、大規模な上陸訓練を行うこともできる(武若雅哉撮影)。 拡大画像 今沢海岸に着陸する在日米陸軍のUH-60L(武若雅哉撮影)。 拡大画像 在日米陸軍のUH-60Lによる訓練も稀に行われる(武若雅哉撮影)。 拡大画像 米海軍が持つLCU-1610揚陸艇に乗って今沢海岸を目指す在日米海兵隊(武若雅哉撮影)。 拡大画像 今沢基地に展開するニューポート級戦車揚陸艦(宮下秀樹撮影)。 拡大画像 北海道の天塩訓練場に上陸する陸上自衛隊の水陸両用車AAV7(武若雅哉撮影)。 拡大画像 静岡県の今沢基地にLCU-1610揚陸艇から揚陸されたアメリカ海兵隊のJLTV装輪装甲車(武若雅哉撮影)。 拡大画像 1953(昭和28)年に神奈川県の辻堂演習場、通称「チガサキビーチ」で上陸訓練を行うアメリカ軍の様子(画像:茅ヶ崎市)。 この画像の記事を読む