下り坂で「ブウゥゥン!」めちゃくちゃ強いエンジンブレーキ 問題は? ミッションや車軸への影響あるのか 読み込み中... 「プリウス」など一部のハイブリッド車では「B」レンジにすると強いエンジンブレーキを掛けられるが、エンジンを空転させるため燃費が悪化することがある(画像:Pongsathon Ladasuwankul/123RF)。 長い下り坂では、ブレーキが効かなくなった際の待避を想定して、道路脇に短い急な上り坂が設けられていることも(画像:写真AC)。 拡大画像 長い下り坂では、エンジンブレーキを効かせたほうがよいことも(画像:写真AC)。 シフトレバーを操作するイメージ(画像:PaylessImages/123RF)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 “鬼教官”だけじゃない!免許取得時「個性的すぎる教官たち」の思い出集まる! 「泣かれた」「おもちゃのハンマーで叩かれたw」 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 助手席に乗るのがイヤな「ゼッタイ俺が運転したいマン」なぜ? 「運転うまい俺」が不安を覚えるワケ 専門家に聞いた 「ハコスカからR35まで」15台ズラリ! さよなら「日産GT-R」 歴代車両が大集結中! この画像の記事を読む