JR東のタイムセール「取れた!」→ぬか喜びでした… サーバー落ちに泣かされた実態 問題の“構造”とは? 読み込み中... 拡大画像 東京から秋田を2名、「こまち」で週末に往復する想定で申し込みに挑んだ 拡大画像 利用する列車の検索をするが、エラーメッセージが頻発し、先に進めない 拡大画像 サーバーからの「アクセス拒否」表示もたびたび出現 拡大画像 何度かのトライで、ようやく土曜日の始発「こまち1号」の座席選択へ 拡大画像 しかし5時10分時点で「トクだ値60%オフ」はすでに売り切れ 拡大画像 平日の往復にスケジュールを変更し、ようやく「トクだ値60%オフ」の空席を発見 拡大画像 復路も確保し、2名で東京~秋田の往復2万8480円の割安価格をゲットしたに思えたが…… 拡大画像 「次へ」を押したところでこの画面。「戻る」ボタンもなく、お手上げ 拡大画像 履歴から申し込みページへ移動を狙うが、この画面が出るのみ、ここで白旗 拡大画像 JR東日本はタイムセール2日目の延期を決定、次回は方面別に3日間に分けて発売する セール対象となった秋田新幹線のE6系(画像:写真AC)。 セール対象となった山形新幹線のE8系(画像:写真AC)。 拡大画像 JR東日本は5月22日のサーバーダウン後、ウェブサイトでお詫びを表示。その後、タイムセールの販売期間変更もアナウンスされた この画像の記事を読む