「国鉄」「蒲蒲線」「東京メトロ」も作ったのはアメリカ? 日本の鉄道を形作った“戦後7年間”の痕跡 読み込み中... 拡大画像 1947年9月に米軍が撮影した蒲田駅付近。京浜蒲田駅方面へ延びる「蒲蒲線」が確認できる(画像:国土地理院) 1960年代の上板橋駅付近。東武東上線から南へ分かれる啓志線の遺構が確認できる(画像:国土地理院) 京浜線には進駐軍専用車がいち早く設定された。写真は現在のJR京浜東北線(画像:写真AC) この画像の記事を読む