「日本一デカいイオン」から“鉄道空白地帯の街”めちゃ近くなった! ついに延伸「東埼玉道路」 イオン正面突破を避ける“別ルート”もできた!? 読み込み中... 拡大画像 東埼玉道路の開通区間について(画像:国土交通省)。 拡大画像 東埼玉道路の開通区間について(画像:国土交通省)。 拡大画像 東埼玉道路の開通区間について(画像:国土交通省)。 拡大画像 レイクタウン周辺は非常に混雑。東埼玉道路に出るまでも渋滞する。 拡大画像 東埼玉道路の新規開通区間を南から北へ。 拡大画像 東埼玉道路の新規開通区間を南から北へ。 拡大画像 東埼玉道路の新規開通区間を南から北へ。 拡大画像 松伏に入ると対面通行に。 拡大画像 専用部の用地は右側 拡大画像 専用部の用地は右側 拡大画像 松伏町内の東埼玉道路 拡大画像 終点付近では左へ折れ曲がる線形に。埼玉県が開通させた越谷野田線バイパスの延伸部と一体になっている 拡大画像 終点付近では左へ折れ曲がる線形に。埼玉県が開通させた越谷野田線バイパスの延伸部と一体になっている 拡大画像 越谷野田線バイパスの延伸部と既存部の境目。ここが実質的な東埼玉道路の現時点の終点 拡大画像 東埼玉道路と三郷松伏線、三郷料金所スマートICの位置関係(国土地理院の地図を加工) 拡大画像 野田橋。右が三郷松伏線 拡大画像 江戸川沿いをいく三郷松伏線 拡大画像 江戸川沿いをいく三郷松伏線 拡大画像 玉葉橋の東側では3月に道路の付け替えがなされた 拡大画像 玉葉橋。野田橋よりは空いている 拡大画像 三郷松伏線を南下 拡大画像 三郷料金所スマートIC上り線入口付近 拡大画像 三郷料金所スマートIC上り線入口 拡大画像 国道298号八条白鳥交差点付近。東埼玉道路専用部のJCT接続を見越して立てられていた橋脚に足場が 拡大画像 国道298号八条白鳥交差点付近。東埼玉道路専用部のJCT接続を見越して立てられていた橋脚に足場が 拡大画像 国道298号八条白鳥交差点付近。東埼玉道路専用部のJCT接続を見越して立てられていた橋脚に足場が 拡大画像 国道298号八条白鳥交差点付近。東埼玉道路専用部のJCT接続を見越して立てられていた橋脚に足場が 拡大画像 開通した東埼玉道路の終点付近、松伏町田島(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 3月に開通した三郷料金所スマートIC下り線。奥が本線料金所(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む