目前を疾走!「新たな日の丸戦闘車両」ポイントは背中の巨大ドーム&伸縮マスト 動画で見せます 読み込み中... 拡大画像 87式偵察警戒車(左手前)と25式偵察警戒車(右奥)。87式偵察警戒車は6輪駆動の車体に25mm機関砲塔を組み合わせているのに対し、25式偵察警戒車は8輪駆動の車体に30mm機関砲塔を搭載している(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 陸上自衛隊の新装備である25式偵察警戒車。従来「共通戦術装輪車(偵察戦闘型)」と呼ばれていた(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 陸上自衛隊の新装備である25式偵察警戒車。従来「共通戦術装輪車(偵察戦闘型)」と呼ばれていた(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 陸上自衛隊の新装備である25式偵察警戒車。従来「共通戦術装輪車(偵察戦闘型)」と呼ばれていた(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 陸上自衛隊の新装備である25式偵察警戒車。主武装は30mm機関砲で、福武装として7.62mm機関銃も装備している(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 陸上自衛隊の新装備である25式偵察警戒車。車体の主要コンポーネントは16式機動戦闘車と共用している(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 陸上自衛隊の新装備である25式偵察警戒車。足回りは8輪駆動(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 25式偵察警戒車の後ろ姿(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 陸上自衛隊の新装備である25式偵察警戒車。従来「共通戦術装輪車(偵察戦闘型)」と呼ばれていた(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む