1億台目前「スーパーカブ」、愛好家に聞くその魅力と「カブ主総会」 読み込み中... 左上から時計回りに「クロスカブ」「スーパーカブ プロ」「リトルカブ」「スーパーカブ」。ほか、海外モデルや「MD」シリーズ(いわゆる郵政カブ)も(画像:ホンダ)。 北海道富良野市の「カフェ・ノラ」には全国から「カブ主」が集まる(画像:カフェ・ノラ)。 大槻さんが2016年に開催したイベント「野良カブキャンプ」のようす。40人が集まったという(画像:カフェ・ノラ)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 こ、これが「スクーター」だというのか!? 常識をバッサリ捨て去ったスズキの「類を見ない原チャリ」ストリートマジックのスゴさ 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 「これ50ccっすよ」「えぇぇぇー!?」 これぞ“原付ネオクラシック“中古価格も超高騰のモデルとは? “そっくりな兄弟“と明暗わける 極限までそぎ落とした「モトコンポ」JMSで披露!? タンクとボディが分離する「一見リスキーなデザイン」 シートはほぼ“馬の鞍” この画像の記事を読む