〈PR〉普段の地下鉄が「非日常」の舞台に 謎解きイベント「地下謎への招待状」に仕掛けられた意図とは 読み込み中... 「地下謎への招待状2017」の「謎解きキット」。24時間券をはじめ、ガイドブックや謎解きペーパー、謎の封筒などがそろっている。 「謎解きキット」は指定の定期券うりばで販売中。1セット2160円(税込)。 「謎解きキット」は指定の定期券うりばで販売中。1セット2160円(税込)。 定期券うりばに早速、謎解きの指示が。 謎を解き進めて目的の駅に到着。ガイドブックには「西改札から出て……」と書いてある。 指示どおり進むと自動販売機を発見。「謎」付きの「ミネラルウォーター」をゲット。 2問の「謎」に10分ほど悪戦苦闘。答えが出たら、それが次の「謎」をとく鍵になる。 SCRAPの堺谷 光さん。 SCRAPの安岡潤也さん。 東京メトロの坂田香奈さん。 この画像の記事を読む