正式廃止から1年、西武安比奈線はいま 半世紀前の遺構「撤去」始まる(写真17枚) 読み込み中... 国道は車道の部分だけアスファルトで舗装されている。よく見ると軌道の部分だけひび割れしているのが興味深い(2018年4月、栗原 景撮影)。 軌道敷には立入禁止の看板が立てられているが、地元の人が利用している形跡が見られる。線路跡を訪ねる人は、敷地外から観察しよう(2018年4月、栗原 景撮影)。 南大塚駅起点1.2km付近にある踏切跡。レールを残して舗装されているがいずれレールも撤去される可能性が高い(2018年4月、栗原 景撮影)。 1961年、休止2年前の安比奈駅周辺。無蓋貨車が並んでいるのが見える(画像:国土地理院の空中写真)。 四輪駆動車コースのなかにレールが残る。週末になるとここを数多くのクルマが走行する(2018年4月、栗原 景撮影)。 安比奈駅終端部付近に残っていたピット跡。この先には、遺構は確認できなかった(2018年4月、栗原 景撮影)。 写真集などにも頻繁に登場する通称「池辺の森」。鳥や虫などさまざまな生き物が生息している(2018年4月、栗原 景撮影)。 南大塚駅構内にあった0キロポストは撤去されてしまった(左:2018年4月、右:2017年5月、栗原 景撮影)。 南大塚駅構内にあった0キロポストは撤去されてしまった(左:2018年4月、右:2017年5月、栗原 景撮影)。 線路は南大塚駅構内から分岐して左へカーブしていく。南大塚駅から延びるレールとその先のレールが食い違っている(2018年4月、栗原 景撮影)。 国道16号線との交差部付近。架線柱だけがすべて撤去された(左:2018年4月、右:2017年5月、栗原 景撮影)。 国道16号線との交差部付近。架線柱だけがすべて撤去された(左:2018年4月、右:2017年5月、栗原 景撮影)。 さび付いた桁が残る葛川橋梁(2018年4月、栗原 景撮影)。 2009年から1年ほど、遊歩道として公開された池辺用水橋梁。ぜひこれに近い形で保存・公開してほしい(2018年4月、栗原 景撮影)。 安比奈駅跡の入口付近はNPO「こども二輪塾」のオフロードコースになっている(2017年5月、栗原 景撮影)。 ケヤキの根がレールを持ち上げている。レールがない反対側にはこのような根は見られない。左奥のケヤキ付近に分岐器が埋もれている(2018年4月、栗原 景撮影)。 レールの向こうに西武建材安比奈工場が見える。車両基地はあの辺りに建設される計画だった(2018年4月、栗原 景撮影)。 この画像の記事を読む