本邦初公開、米海軍病院船「マーシー」の船内は? 浮かぶ総合病院の最新設備と工夫(写真34枚) 読み込み中... 「マーシー」船内の床に設置されている緊急時用の脱出口。「ふさぐな」との注意書き(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 歴代病院船のパネル(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 「マーシー」の文字が刻印された鐘(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 「マーシー」の銘板(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 船内の階段(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 船内のトイレ(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 トリアージするためのベッド(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 トリアージした患者の状態を示す札(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 撮影されたレントゲンのデモ写真(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 船内の廊下(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 外傷用の処置室(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 手術室(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 手術室の前にある手洗い場(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 船内にある自販機コーナー(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 船内に飾られている記念品(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 かわいらしい切絵が貼られた事務室(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 スロープの脇に積まれてあるキャンパス地の担架(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 スロープの脇に積まれてある木製の担架(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 「マーシー」で勤務する船長以下要職の紹介パネル(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 入り口にある「マーシー」のマット(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 「マーシー」船首部。一番上の横に並ぶ窓が船橋(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 「マーシー」船体のパノラマ写真(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 米海軍の病院船「マーシー」。同名の米海軍艦船としては3代目にあたる(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 後方から見たマーシー(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 マーシーに積まれた救命ボート(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 「マーシー」見学会の看板(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 救命救急室(ER)に並ぶベッド(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 レントゲン室(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 CTスキャン室(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 「マーシー」に設置されている手術支援ロボット「da Vinci Xi」(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 非常用脱出呼吸具が収められたキャビネット(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 船内のスロープ。壁には多数の担架が掛けられている(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 歴代「マーシー」乗員の、名誉勲章受章者を紹介するパネル(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 船内の説明をする担当の海軍士官(2018年6月16日、矢作真弓撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 現在のステルス機のはしり!? 万能機「モスキート」が生まれたワケ「家具職人でも作れる機体」を目指していた!? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 小泉防衛大臣が明言「台湾至近の国境離島に防衛用ミサイル配備します」部隊規模は? 実現は難しい!? イスラエル「次世代戦闘機プロジェクト」パートナー探しのリミットが目前に 暗礁に乗り上げそうなワケ この画像の記事を読む