空母に載せる「艦載機」の特徴とは いずも型護衛艦に搭載するF-35B戦闘機は…? 読み込み中... 拡大画像 2018年12月現在。試験運用中のF-35Cステルス戦闘機。実用化にはもう少し時間がかかるという(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 米強襲揚陸艦「エセックス」から発艦するF-35Bステルス戦闘機。短距離離陸できる性能を持つためカタパルト不要(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 離艦準備をする艦載機と誘導員の様子。白い煙は漏れたカタパルトの水蒸気(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 飛行甲板に設置されたワイヤーにフックを引っ掛けるため、高度を一気に下げるF/A-18F(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 着艦直後のF/A-18Fの後方には伸びたワイヤーとアフターバーナーの炎が見える(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 F/A-18Eのフック部分のアップ。何回もワイヤーに引っ掛けているため、塗装が剥げて磨り減っている(矢作真弓撮影)。 拡大画像 格納庫は狭いので、翼などを折りたたんでスペースを確保する(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 飛行甲板にところ狭しと並べられる艦載機。よく見ると翼が折りたたまれている(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 手前の丸い装置に、艦載機を引っ掛けるためのワイヤーが格納されている(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 艦載機F/A-18Eの主脚部。太く強い構造になっているため、頑丈だが機体重量は増す(矢作真弓撮影)。 この画像の記事を読む