都バスの新顔「フルフラットバス」導入進む 人が中で詰まる路線バスの課題解決なるか 読み込み中... 拡大画像 フルフラットバスは車内の最後部座席付近まで段差がない(2018年12月、中島洋平撮影)。 拡大画像 つり革も最後部付近まで付いている(2018年12月、中島洋平撮影)。 拡大画像 エンジンルームが車体の背面にあるため、リアウィンドウがない(2018年12月、中島洋平撮影)。 拡大画像 車体の製造はオーストラリアのボルグレンが担当(2018年12月、中島洋平撮影)。 拡大画像 王子付近を走る「フルフラットバス」。新宿駅西口と王子駅前を結ぶ都営バスの23区最長路線「王78」系統にも導入されている(2018年12月、中島洋平撮影)。 拡大画像 小滝橋車庫と新橋駅前を結ぶ「橋63」系統のフルフラットバス(2019年4月、乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 「フルフラットバス」は、従来の都営バスよりも車体に白い部分が多い(2018年12月、中島洋平撮影)。 この画像の記事を読む