逆風吹く「駅弁」守れるのか 進む事業者の淘汰と助け合い、危機から復活のケースも 読み込み中... 稚内駅の「最北駅弁」。旭川駅の事業者が営業権を継承し販売している(宮武和多哉撮影)。 かつての黒磯駅弁「九尾すし」。現在、高速道路のSAや宇都宮駅などで販売が再開している(宮武和多哉撮影)。 拡大画像 松山駅の駅弁「醤油めし」。事業者の廃業で一時販売が終了したが、別の事業者が復活させた(宮武和多哉撮影)。 拡大画像 八代駅の駅弁「鮎屋三代」。製造業者は自社の危機を、クイズ番組に出演し賞金を得て乗り切った(宮武和多哉撮影)。 この画像の記事を読む