「世界一黒い」BMWを実見! 脳が混乱するほどの「黒を超える黒」、公道は走れるの? 読み込み中... 2019年7月に発表された新型BMW「X6」(画像:BMW Group)。 ブラックライトが全面に当たると、わずかにボディのプレスラインが見えた(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 カメラのフラッシュの光はボディに吸収されてしまう(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 ボディに「ベンタブラック」が使われたBMW「X6」(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 ボディに「ベンタブラック」が使われたBMW「X6」(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 「世界一黒い」BMW「X6」展示スペース入口(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 フランクフルトモーターショーにおけるBMWブース全景(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 フランクフルトモーターショーにおけるBMWブース全景(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 フランクフルトモーターショーで披露された「世界一黒い」BMW「X6」(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 フロントグリルやナンバープレートなど、塗料が塗られていない部分が際立つ(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 ハイエース牙城は崩れず!? 新商用バン「PV5」上陸で見えた“棲み分けこそ現実解”その意味「価格・積載・コスト」で比べてみた! 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 スタッドレスって何が“レス”なんですか? ほぼ見なくなった“対義語のタイヤ” 別の名前のほうがいいんじゃ…? 「ライバルはビジホ!?」日産 新「キャラバンMYROOM」登場 断熱ガチ強化で“憩いの部屋”に! 50年名車がさらなる進化 この画像の記事を読む 【トリビア】なぜその色? 乗りものの色、どんな意味がある?