「世界一黒い」BMWを実見! 脳が混乱するほどの「黒を超える黒」、公道は走れるの?

2019年「フランクフルトモーターショー」にて、「世界一黒い」という塗料をまとったBMW「X6」が披露されました。ボディ表面の凹凸も見えないほどの黒さです。

光の99%以上を吸収してしまう「黒」

 2019年9月22日(日)まで開催中の「フランクフルトモーターショー」にて、BMWが一風変わったクルマを展示しています。「世界で最も黒い」という塗料を施した「X6」です。

Large 190917 ventablack 01

拡大画像

フランクフルトモーターショーで披露された「世界一黒い」BMW「X6」(2019年9月、鈴木ケンイチ撮影)。

「世界で最も黒い」と聞くと、「いやいや、日本にも黒い色付きクリアを施した漆黒の『センチュリー』がある」と、反発の声が上がるかもしれません。「センチュリー」の場合、通常は透明の塗料が使用される仕上げのクリア塗装にも黒を混ぜるなどして「黒さ」を追求しているのですが、今回は勝手が違います。この「X6」には、通常のクルマ用の塗料ではなく、ベンタブラック(Vantablack VBx2)という宇宙機器にも使われる特殊な物質をクルマに応用したというのです。

 ベンタブラックの「Vanta」は、Vertically Aligned Nano Tube Arrayの略で、直訳すると「垂直に整列したナノチューブ」となります。人間の髪の毛より約5000倍も細い直径20ナノメートル(1ナノメートルは1mの10億分の1)、長さ14マイクロメートル(1マイクロメートルは1mの100万分の1)から50マイクロメートルの黒いチューブが、1cm四方内に約10億本びっしりと並ぶ、というのがベンタブラックの特徴です。

 この物質には、光の99%以上を吸収して熱に変換してしまうという特徴があります。つまり、光のわずか1%以下しか反射されないため、「世界で最も黒く」見えるというわけです。BMWのプレスリリースには「あまりにまっ黒なので、脳が(三次元の物体を)二次元に誤解してしまうほど」とあります。

 では、実車を肉眼で見るとどうなるのかが気になるところ。そこを「フランクフルトモーターショー」で確認してきました。

【写真】「黒くない」通常のBMW「X6」

テーマ特集「【トリビア】なぜその色? 乗りものの色、どんな意味がある?」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

13件のコメント

  1. おいおい。ナノチューブ系物質はアスベストと類似の物性が推定され、人体への毒性は不明じゃないか。民生品への使用は100年早いよ。

    • コンセプトカーなので民間では販売しません。それどころかこれは張りボテなのでエンジンも車内コクピットもついてません。外側だけです。

  2. ショーカーって何の事?一般常識で言うならコンセプトカーじゃないの?こんな頭の悪い記者要らないっ!

  3. >公道は走れるの?
    見出しの問いに本文が答えていない。

  4. 自動運転時代に極端にLIDARで見つけにくいのはやめろ

  5. 乱反射を防いで精度アップはいいんだけどあくまでカメラレベルの話よね
    人間の目からの夜間視認性は当然落ちる訳だ
    いきなり目の前に人が現れても自動ブレーキで止まってくれるならいいんだけど

  6. 暗闇にサンコン

  7. レーダー電波を吸収すれば、ネズミ捕りにひっからないかも・・・

  8. 記事にあるように日本じゃまず使えませんねw
    昔のBMWモーターサイクルのコピー思い出しますね
    好きな色に塗ってあげよう。
    ただし黒ならば。

  9. 「公道は走れるの?」の答えを書けよ。アクセス数目当ての煽りタイトルやめろ。

    • それっぽいことがふんわりだが最後に書いてはあるよ
      読み取れないなら自分の頭の悪さを呪え

    • いや書いてないよ。自分の想像で勝手に解釈して実際と想像の区別がつかなくなる人っているよたまに。自分の頭の悪さを呪え

  10. 車は人の命を守るのが第一。それを考えれば、法律がどうとかの問題ではない。