米子駅のJR境線ホーム。「0(れい)」と「霊」をかけた「霊番線(霊番のりば)」に、『ゲゲゲの鬼太郎』列車が発着する。写真はホーム柵の内側から撮影(2014年4月、児山 計撮影)。
綾瀬駅の北綾瀬行きホームを示す0番線の看板。1番線の先端に追設したため0番線を名乗る(2006年5月、児山 計撮影)。
駅本屋側にホームを増設した場合、ほかの番線を変更しないよう0番線と命名されるケースがある。写真は越後湯沢駅の0番線(2014年3月、児山 計撮影)。
JR四国の後免駅では、土佐くろしお鉄道開業の際に本屋側にホームを増設した結果、0番線が生まれた(2006年11月、児山 計撮影)。
この画像の記事を読む
こちらの機能は有料会員限定の機能になります。
クレジット決済なら、2週間無料!