「廃線→バス専用道」から10年 鉄道よりよくなった? 茨城空港へ通じるBRT 読み込み中... 鹿島鉄道では1950年代製のディーゼルカー(左)も2007年の廃止当時まで走っていた(画像:photolibrary)。 専用道の様子。かつての駅跡にはバスシェルターと呼ばれる待合所が設けられた(2020年8月、中島洋平撮影)。 専用道の様子。かつての駅跡にはバスシェルターと呼ばれる待合所が設けられた(2020年8月、中島洋平撮影)。 専用道は大部分が、かつて代替バスが走っていた国道355号に並行(2020年8月、中島洋平撮影)。 専用道の概要(画像:国土交通省)。 かしてつバス含む茨城空港周辺のバス路線図(2020年8月、中島洋平撮影)。 旧鹿島鉄道線を活用したバス専用道を走る「かしてつバス」(画像:石岡市)。 通常塗装の関鉄グリーンバス。茨城空港にて(2020年8月、中島洋平撮影)。 この画像の記事を読む 【特集】消えていく面影、今も走れる…鉄道の「廃線」どこにある?