乗りものチャンネルの記事一覧
Writer: 乗りものチャンネル
「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします!
-
【戦時中の機械も】SUBARUのヘリコプター開発・製造現場をメディア初公開! 陸上自衛隊の多用途ヘリ「UH-2」が生まれる匠の技とは?
誰もが知る自動車メーカー、SUBARU(スバル)。しかし彼らが航空機、特に陸上自衛隊の最新鋭ヘリコプター「UH-2」を製造していることはご存じでしょうか? 今回は特別に、一般公開されていないUH-2の製造工場にカメラが独占潜入!カーボンファイバーを駆使した最新の機体製造プロセス、そして日本の空の安全を守る「匠」たちの神業を大公開します。
-
【衝撃の新時代突入!】海自の新艦種哨戒艦「さくら・たちばな」が進水! 旧海軍 駆逐艦名を継承した最新鋭艦の全貌を徹底解説!
海上自衛隊に導入される新艦種「哨戒艦」の1番艦「さくら」と2番艦「たちばな」が、ついに進水しました! 旧帝国海軍の名駆逐艦の艦名を継承した、この最新鋭哨戒艦の役割と、日本の海上防衛における重要性を徹底的に解説します。
-
【豪華すぎるフェリー】遂にデビュー! 新日本海フェリー新造船「けやき」 露天風呂&プロジェクションマッピング「龍宮」 舞鶴⇔小樽航路の船旅革命!|乗りものチャンネル
2025年11月14日、新日本海フェリーの新造船「けやき」が、いよいよ舞鶴-小樽航路に就航します! 本動画では、2025年11月12日に京都府にある舞鶴港で行われた船内見学会の様子をお伝えします。
-
【バッテリー自走も!】マル秘!新幹線の裏側大公開! 団体列車で行くJR東海 「浜松工場ツアー2025」
この動画では、普段は立ち入ることができない新幹線車両の検査・修繕を行う浜松工場で開催された「浜松工場へGO 2025」ツアーの様子を大公開します!
-
【一般非公開エリア!】神奈川県駅の地下工事現場で発見した超巨大マシン!
リニア中央新幹線・神奈川県駅(仮称)の工事現場で行われた「リニアフェス(さがみはらリニアフェスタ)」を取材!普段は決して入ることのできない、地下深くに広がる巨大な建設空間と、そこで作業を進める巨大シールドマシンの姿を捉えました。
-
【プレゼントあり! あなたの疑問を解決!】クルーズ船の「服装は?」「食事は?」「ネットはつながる?」…質問大募集!!!
クルーズ旅行に興味はあるけれど、実際のサービス内容や設備がわからない──そんな疑問をお持ちの人へ。乗りものニュースでは、クルーズ船に関する質問を大募集!客室や食事、ネット環境など気になるポイントをコメントでお寄せください。選ばれた質問には、船会社への動画取材で回答します。
-
「戦場が変わる」25式RCVや10式戦車が見せた未来戦のリアル! 陸上自衛隊・富士学校訓練展示2025
陸上自衛隊の富士駐屯地・富士学校で行われた2025年の訓練展示を密着取材。最新鋭の25式RCVやAMVがついに登場!さらに10式戦車・90式戦車・16式機動戦闘車など主力車両が一斉に駆け抜ける圧巻の光景をご覧ください。
-
【超速報】ついに動いた! 陸自の次世代車両「25式RCV」と「北欧製AMV」富士学校で初公開!
16式機動戦闘車と車体を共通化する「共通戦術装輪車」ファミリーの最新型が、ついにベールを脱ぎました。伸縮式の偵察マストが特徴的な25式偵察警戒車です。また新型の装輪装甲車AMVも登場しました。その機動性と迫力を、いち早くお届けします。
-
【CAT995】240トン超えの重機って正気か!? またもや栃木に新車で巨大重機が納車される
2025年9月25日、栃木県佐野市の藤坂 音坂工場にて240トン超えのホイールローダーの納車式が行われました。
-
【旅費の真実】5日間で〇〇円!? クルーズ船と飛行機、料金を細部まで比べてみた
旅費が高いイメージのあるクルーズ船。実は、移動費、宿泊費、食費、エンタメ代がすべて含まれているため、トータルコストで考えると飛行機旅行より安くなる可能性があります。この動画では、同じ「5日間の旅行」を想定し、クルーズ旅行と飛行機旅行の費用を細部までガチ比較します!