-
-
-
-
「松阪―鳥羽」に「久留里線」!? ミャンマーを走る日本の車両たち 軍事政権前の光景【前編】
ミャンマー(ビルマ)の国鉄へ日本の中古車両が譲渡され、気動車が近距離輸送で活躍しています。しかし同国は2021年の国軍クーデターによって気軽に旅行できる国ではなくなりました。2018年3月、私が現地へ赴いた際の鉄道旅ルポを前後編でお伝えします。
-
レクサスの“高級オフローダー”日本上陸! 新型「GX」秋頃発売へ “限定仕様車”は早くも抽選受付スタート
レクサスが、新型SUV「GX550」を2024年秋頃に国内発売へ。あわせて「GX550“OVERTRAIL+”」を抽選で100台販売します。
-
「謎のディーゼルエンジン」なんと“旧軍の戦車用”だった! 九州大学の教材から大発見 80年も経歴不明だったワケ
九州大学で教材として使われていた古いディーゼルエンジンが、このたび静岡県御殿場市で公開されました。これ、実は旧日本軍の戦車用だったとのこと。ただ、関係者は皆そのことを知らなかったとか。なぜ、そうなったのか理由を探ります。
-
-
-
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧