引退近づく半蔵門線の顔 東京メトロ8000系はどんな車両? 時代の求めに柔軟だった40年 読み込み中... 東西線で一時期使われた8000系電車。行先表示が「西船橋」となっている(画像:東京メトロ)。 直通先の東急田園都市線を走る東京メトロ8000系電車(2011年10月、大藤碩哉撮影)。 2003年3月からは東武線への直通運転を開始した。久喜駅への直通は2006年から(2019年10月、大藤碩哉撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 東武線「かつてのターミナル駅」が大変化! 新ホームと改札が来月に使用開始へ 現ホームは94年の歴史に幕 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? JR釜石線に「新型車両」1月デビュー! 通勤通学仕様のハイブリッド車、初列車は? 千代田線の「ツウすぎる並び」実現! “同じ形式なのにちょっと違う”3編成が勢ぞろい 超人気イベント6年ぶり開催 この画像の記事を読む