京急・都営・京成・北総 相互直通運転開始30周年記念ヘッドマーク掲出 6月まで 読み込み中... 京急電鉄1000形、東京都交通局5300形、京成電鉄3100形、北総鉄道7500形の各1編成に取り付けられる相互直通運転30周年記念ヘッドマークのデザイン(画像:東京都交通局)。 東京都交通局5500形(中央)と並ぶ5300形(2017年12月9日、中島洋平撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 伝説の「白いロマンスカー」展示が決定! “先頭車1両”を残して全車解体へ 終の住処は? 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 小田急「新型ロマンスカー」デザインが決定! 展望席を設置した水色の車体に 「VSE」の後継 銀座線は「三浦半島へ直通」してたかも? かなり具体的だった「私鉄乗り入れ計画」が潰えたワケ 背後に“大物実業家”の影 この画像の記事を読む