潜水艦にトナカイ乗務…なぜ? 英潜水艦艦長を悩ませた「ジョークか外交儀礼か」問題 読み込み中... 1941年8月、英戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」の甲板で、同艦の「船乗り猫」ブラッキーをなでるチャーチル首相(画像:帝国戦争博物館/IWM)。 WW2期イギリス海軍の潜水艦「トライデント」(画像:帝国戦争博物館/IWM)。 1942年3月19日ドイツ巡洋艦「プリンツ・オイゲン」を攻撃した後、帰港した「トライデント」(画像:帝国戦争博物館/IWM)。 1945年6月にインドネシアで日本陸軍の大発動艇を撃沈した際に捕獲した日章旗を手にする「トライデント」の乗組員(画像:帝国戦争博物館/IWM)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「魚雷を受けたらこうなります」フリゲート艦“撃沈の瞬間”を捉えた映像が公開される 潜水艦の恐るべき威力 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 70年ぶりに「潜水艦」導入へ!←「誰が乗る!?」 安全保障の切り札の「乗員どうするの問題」なぜ各国で直面? 出航したフェリーが「海自の潜水艦」に遭遇! まるで映画のワンシーン!? 浮上している姿を捉えたショットが公開 この画像の記事を読む