沈んだロシア巡洋艦「モスクワ」どんな船? 艦齢40年の老艦が艦隊旗艦を務めていたワケ 読み込み中... 冷戦中の1985年に撮影されたスラヴァ級ミサイル巡洋艦の1番艦「スラヴァ」。のちに「モスクワ」に改名された(画像:アメリカ海軍)。 就役直後の1984年に撮影されたスラヴァ級ミサイル巡洋艦の1番艦「スラヴァ」。のちに「モスクワ」に改名された(画像:アメリカ海軍)。 2006年2月、イタリアのメッシーナ港を訪れたミサイル巡洋艦「モスクワ」(画像:NATO)。 2006年2月、イタリアのメッシーナ港を訪れたミサイル巡洋艦「モスクワ」(画像:NATO)。 2006年2月、イタリアのメッシーナ港を訪れたミサイル巡洋艦「モスクワ」(画像:NATO)。 2006年2月、イタリアのメッシーナ港を訪れたミサイル巡洋艦「モスクワ」(画像:NATO)。 2006年2月、イタリアのメッシーナ港を訪れたミサイル巡洋艦「モスクワ」(画像:NATO)。 スラヴァ級巡洋艦「モスクワ」が艦首に備える130mm連装砲塔のアップ(画像:NATO)。 ロシア黒海艦隊の旗艦であったミサイル巡洋艦「モスクワ」(画像:アメリカ海軍)。 2014年8月、ロシアのプーチン大統領がミサイル巡洋艦「モスクワ」を訪れた際の写真(画像:ロシア大統領府)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「カレーは防衛機密」潜水艦乗りのリアルに密着! “隠密”こそが最強、だから高給!? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? ウクライナ F-16を1年以上運用してみた結果を発表 空中戦よりも地上攻撃で評価高い? メソポタミアで“発掘”された「戦闘機」政府封鎖の解除でようやく博物館で展示開始へ この画像の記事を読む ロシア軍のウクライナ侵攻 最新情勢 戦争はどうなっているのか