都会の人は知らない? 立地が微妙な「高速道路上のバス停」どう使われているか 読み込み中... 拡大画像 潟東駐車場内「下から乗れる高速バス」停留所(成定竜一撮影)。 拡大画像 北陸道 巻潟東インター駐車場。第一から第三まである(成定竜一撮影)。 拡大画像 駐車場からの乗り場案内の例(成定竜一撮影)。 拡大画像 愛知県の中央道桃花台。掘割の中にある。周囲はニュータウンで駐車場、駐輪場も(成定竜一撮影)。 拡大画像 長野県の中央道辰野。辰野PA内にあり、PAから階段を下りたところに駐車場がある(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 長野県の中央道辰野。辰野PA内にあり、PAから階段を下りたところに駐車場がある(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 中央道日野バス停。本線上にあり、中央道方面のほか大阪や金沢、四国方面の夜行バスなども発着する(成定竜一撮影)。 拡大画像 高速舞子は地上からエレベーターで上がった本線上にある(画像:神姫バス)。 拡大画像 北陸道の鳥原停留所には400台分の駐車場(成定竜一撮影)。 この画像の記事を読む