都会のローカル線「東急池上線」が開業した日-1922.10.6 廃駅ほか壮大な延伸ルートも 読み込み中... 池上電気鉄道 桐ヶ谷駅の位置(国土地理院の地図を加工)。 池上電気鉄道は、五反田駅から先、白金猿町(現・高輪台)を目指した(国土地理院の地図を加工)。 東急池上線の1000系電車。左は昭和20年代の車両を復刻した「きになる電車」(2019年11月、恵 知仁撮影)。 池上駅直上の商業施設「エトモ池上」(2021年3月、大藤碩哉撮影)。 東急池上線の7000系電車(2015年2月、大藤碩哉撮影)。 池上本門寺(乗りものニュース編集部撮影)。 戸越銀座商店街(乗りものニュース編集部撮影)。 東急池上線で使われる1000系電車(2015年2月、大藤碩哉撮影)。 2017年、開通90周年特別イベントとして、池上線全線で乗り降り自由な「1日フリー乗車券」が配布された(乗りものニュース編集部撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「青春18きっぷ」今冬も発売へ 風情を誘うポスターも全国主要駅に掲出! 舞台になった路線は? 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 福島の「中通り」と「会津」のバス2社ついに“合併”へ 鉄道線も運営する一大会社が誕生 何が変わる? 多摩モノレールの延伸見据えクラファン実施中! 「子供たちが描くまちの魅力」車体にラッピング目指す この画像の記事を読む