戦車の燃費はどれくらい? タイヤ駆動の「16式機動戦闘車」ならもっといい? 高速道路も走れるけども 読み込み中... 現在主流の陸上自衛隊における大型トラック。3.5km/Lの燃費性能といわれているため、市販の大型トラックと同じ程度といえる(武若雅哉撮影)。 カタログ値では6km/L前後となる高機動車。車体の大きさからいえば妥当な数字であろう(武若雅哉撮影)。 実燃費は1km/L前後であると想定される16式機動戦闘車。公道走行時であればその程度だが、演習場など不整地では燃費はより悪化するだろう(武若雅哉撮影)。 87式偵察軽快車。想定される燃費は2~3km/Lだが、実際には2km/L程度にまで落ち込むであろう(武若雅哉撮影)。 90式戦車。外国戦車などは1リットルで300m程度しか走れないといわれる。そのため、燃料搭載量は1000リットル近くになる(武若雅哉撮影)。 74式戦車。国内の戦車も燃費は200~300m/L程度と考えられるが、外国戦車と比べると比較的軽量なので、ひょっとしたらもう少し燃費は良いかもしれない(武若雅哉撮影)。 陸上自衛隊の中型トラック。燃費は6.5km/Lとされているが、このような特装車(通信車)などの場合は、もう少し燃費は悪くなるだろう(武若雅哉撮影)。 10km/Lの燃費性能を持つ小型トラック。車体の大きさなどから見れば妥当な数字だろう(武若雅哉撮影)。 陸上自衛隊の16式機動戦闘車。戦車よりは燃費が良いものの、一般的なトラックと比べればとうぜん燃費は悪い(武若雅哉撮影)。 87式偵察警戒車と同じタイプのエンジンを搭載する旧型の大型トラック。型式名などは異なるが、中身はほぼ同じだそう(武若雅哉撮影)。 燃費が悪く、高速走行できない戦車の場合、長距離移動時はトレーラーに積載されて移動する(武若雅哉撮影)。 この画像の記事を読む