日英伊の次期戦闘機に「サウジアラビア」参画? 英伊は歓迎 日本は反対 何をためらっている? 読み込み中... サウジアラビア空軍のアクロバット部隊「サウジホークス」(画像:サウジアラビア国防省)。 サウジアラビア空軍のアクロバット部隊「サウジホークス」(画像:サウジアラビア国防省)。 サウジアラビア空軍のアクロバット部隊「サウジホークス」(画像:サウジアラビア国防省)。 航空自衛隊の次期戦闘機のイメージ(画像:防衛省)。 2022年のファンボロー・エアショーで発表された「テンペスト」の新コンセプトモデル(竹内 修撮影)。 2018年のファンボロー・エアショーで展示された「テンペスト」の最初のコンセプトモデル(竹内 修撮影)。 サウジアラビア空軍のユーロファイター「タイフーン」(画像:サウジアラビア国防省)。 ユーロファイター「タイフーン」への空中給油(画像:サウジアラビア国防省)。 アメリカ軍と演習を行うサウジアラビア空軍機(画像:サウジアラビア国防省)。 航空自衛隊のF-2戦闘機。次期戦闘機はこれを置き換える計画(画像:航空自衛隊)。 サウジアラビア空軍。手前がユーロファイター「タイフーン」、奥2機がF-15(画像:サウジアラビア国防省)。 2023年3月に幕張メッセで開催された防衛装備展示会「DSEI JAPAN 2023」で展示された「GCAP」のコンセプトモデル(竹内 修撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 就役は目前か? 中国の「空母みたいな巨艦」初公試を完了! “異形の艦橋&カタパルト”に注目! 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 陸上部隊が「船乗り」に!?→「海自のやり方、全然ちげえ…」どう乗り越えた? 「自衛隊海上輸送群」発足まで 自衛隊輸送力のカギ “PFI船舶” がアップデート! 「ナッチャンWorld」→「ナッチャンNEO」で何が変わる? この画像の記事を読む