山手線も未完成!? 慶應高校が前回優勝した「大正5年」東京周辺の「鉄道風景」とは 球児たちどう登校? 読み込み中... 拡大画像 当時は総武線が「両国橋駅」で終わっていた(時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)。 かつて山手線で走っていた103系電車(1987年8月、伊藤真悟撮影)。 拡大画像 当時は山手線がつながっていなかった。御茶ノ水の手前に「万世橋駅」があった(時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)。 拡大画像 当時の日吉は田園地帯だった(時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)。 拡大画像 現在の日吉(時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)。 拡大画像 当時すぐそばが海だった浜松町駅(時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)。 拡大画像 当時すぐそばが海だった品川駅(時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)。 拡大画像 現在の押上のあたりにあった東武浅草駅。隣には京成押上駅も(時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)。 この画像の記事を読む