なぜ巨大化!? 駅の「トイレットペーパーホルダー」なんと10連装が登場 目的は“紙ナシ撲滅”ではなかった 読み込み中... 都内の駅トイレで。 都内の駅トイレで。だんだん大きくなっているようだ。 JR東日本環境アクセスの出品。 JR東日本環境アクセスの出品。 嘔吐物処理製品も。 嘔吐物処理製品も。 ホームドア自動清掃ロボットも出品。 JR東日本環境アクセスが出品した10連トイレットペーパーホルダー(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む