「ほぼ全店まっ黒」ビッグモーターが不正まみれになっていった“仕組み” 伊藤忠も簡単には変えられない 読み込み中... ビッグモーター館林店。認証工場と指定工場を兼ねる事業所として唯一違反がなかった(画像:ビッグモーター)。 ビッグモーター太田店。認証工場として違反がなかった(画像:ビッグモーター)。 ビッグモーター宇都宮南店。認証工場として違反がなかった(画像:ビッグモーター)。 ビッグモーター福生店。認証工場として違反がなかった(画像:ビッグモーター)。 ビッグモーター南柏店。認証工場として違反がなかった(画像:ビッグモーター)。 指定工場をもつビッグモーターの例(中島みなみ撮影)。 今も営業を続けるビッグモーター(中島みなみ撮影)。 4月後半には新会社が発足するビッグモーター。96%の事業所で不正が発覚した(中島みなみ撮影)。 3月に伊藤忠らと事業再建に向けた契約を結んだ和泉伸二ビッグモーター社長(中島みなみ撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 最強「スーパーグレート」登場! なんでも引っ張れる第5輪荷重20トンのセミトラクタのお値段は2915万8000円 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 発売23年、まだまだ変わる!? トヨタ「プロボックス」一部改良 インテリアが“かなり近代化!?” なぜ、リアワイパーに袋をブラブラ下げているのでしょうか?「ちょっとやめてほしい」その中身 違反にならないためのアイテムも この画像の記事を読む