侵攻阻止の切り札か「大砲&ミサイル集中装備の巨大部隊」大分県に誕生! さらなる拡充の予定も 読み込み中... 改編行事に先立ち行われた、三宅防衛大臣政務官への儀仗(りんたろう撮影)。 改編行事に先立ち行われた、三宅防衛大臣政務官への儀仗(りんたろう撮影)。 隊旗授与・改編行事で訓練場に整列した第2特科団の隊員たち(りんたろう撮影)。 隊旗授与・改編行事で訓練場に整列した第2特科団の隊員たち(りんたろう撮影)。 式典において、三宅防衛大臣政務官より団旗を受け取る第2特科団長の伊藤久史陸将補。第2特科団長は湯布院駐屯地司令を兼務する(りんたろう撮影)。 湯布院駐屯地で行われた第2特科団の改編行事において、訓練場に並んだ装備品。左手前は19式装輪自走155mmりゅう弾砲(りんたろう撮影)。 湯布院駐屯地で行われた第2特科団の改編行事において、訓練場に並んだ19式装輪自走155mmりゅう弾砲(りんたろう撮影)。 湯布院駐屯地で行われた第2特科団の改編行事において、訓練場に並んだ19式装輪自走155mmりゅう弾砲(りんたろう撮影)。 湯布院駐屯地で行われた第2特科団の改編行事において、訓練場に並んだ12式地対艦誘導弾の発射機(りんたろう撮影)。 改編に合わせて新たに制定された第2特科団の部隊マーク(りんたろう撮影)。 湯布院駐屯地で行われた第2特科団の改編行事において、訓練場にズラリと並んだ装備品。右手前は多連装ロケットシステム(MLRS)で、その奥には12式地対艦誘導弾や19式装輪自走155mmりゅう弾砲なども見える(りんたろう撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 世界で2例目の電磁カタパルト空母「福建」誕生 中国の次世代海軍力の象徴する巨大艦 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 「クマ対策装備」に身を固めた自衛隊員が出動!ドローンも投入し秋田で駆除支援 でも銃は携行しないワケ 陸軍30年ぶりの新型「装甲車」ついに納入開始! 強い硬い速い&ハイテク でも“ヤバい騒音!?” イギリス この画像の記事を読む