東武の新車だけじゃない! まるで「リーゼント!?」な鉄道車両3選 なぜその形にしたの? 読み込み中... 拡大画像 東武東上線の新型90000系(画像:東武鉄道) 拡大画像 千葉都市モノレール0形では、「ウェッジライン」と呼ばれる先頭部を斜めにカットした形状が採用された(柴田東吾撮影) 拡大画像 千葉モノレール1000形も、先頭部の下部が奥まった形状が採用されている(2024年7月、柴田東吾撮影) 拡大画像 「六甲ライナー」こと神戸新交通3000形(画像:PIXTA) 拡大画像 レール削正車にも、逆スラント形状が採用されたものがある(柴田東吾撮影) この画像の記事を読む